忍者ブログ

メメントの森

日常生活の有った事無かった事を綴ってゆく

NEW ENTRY

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/13/01:23

休日の無駄遣い

7連勤明けて、昨日今日とお休みでした。
特筆すべき事が無い・・・連休のくせに。

初日は限界まで寝て、起きたら晩飯(!!)の時間。
飯食って本社に提出しないといけない書類が明日までだから今日の昼間出しておこうと思ってたけど昼間が存在してなかったので21時頃にお店へ。
そこにはキャーキャーやってる女の子4人の集団が居た。うっせぇw
差し入れにジュース持ってって俺は黙々と書類FAXして帰宅。
キングダムハーツ2の続きをプレイ。
アルテマウェポン出来たけどアイテムが欲しいからプーさんのキーブレードしか使わないw

・・・気づいたらコタツで寝てた。

起きて昼飯食う気力も起きずぼーっとしてると、頭に違和感が。
どう考えても頭痛フラグです。
誰でも風邪の前兆とか、病気の前触れって分かるよね?
それで2時頃から高菜氏と遊ぼうかと約束してて、時間までもう1時間くらいあるから薬飲んでちゃんとベッドで横になる。

起きる。

ずーーん・・・
うはぉぁ∑(゚∀゚;)
テラ悪化 i|||ii_| ̄|○ii||i
なんだろね・・・腹痛なんか日常茶飯事なんだけど頭痛なんて年数回しか無いんだけどね・・・
仕方なしに高菜氏に断りのメールして(スマンよ;)起きてても何も出来んし寝る。
連勤中の睡眠時間≒この休日の睡眠時間(笑)
起きてみると20時近く。痛みは大分引いてた。
そこで11日に母さんに「飯どっか食いに行こうか」って言ってたのを思い出す。
その11日の休みが14日になっちゃってたんだよね。

どこにしようか迷って母さんに聞いてみるも・・・予想通りの回答。
そういえば前に誰かさんと行こうとして行けなかったなぁーと思ってO.S.Fに決定。
モダンアメリカンちっくな内装で落ち着いた雰囲気のお店。
料理が基本全セットメニューっつーのは客を選びそう。俺はセット好きだから気にならんけど。
ピザは至って普通のシンプルなピザ。普通に美味しい。
パンはフランスパンだったけど・・・ちょっとガーリックマーガリンがニンニク効きすぎ。
あとバターナイフ付けてくれ。
メインのパスタ、俺はソーセージとナスのトマトソース頼んだ。
ピリ辛で美味かった。

うん。また来てもいいかな(・∀・)
(ぴっちりしたブレザーっぽい制服もカワイイしね)
PR

消耗中

急なシフトの変更で、自分が幹事で予約した飲み会に行けなくなったり、7連勤になっちゃったり、どう頑張っても睡眠時間4時間切る日があったり、そんなんで公言したDS買いに行けないし、ちょっと疲れ気味。

参考?までに クリック

賞与と書いてボーナスと読む

ボーナス!
ほんと響きだけは聞こえがいいよね。

はい、ボーナスが出ました。
うーん・・・素直な感想は・・・
「ちょっと少ない」

残業代込みの一ヶ月分の給与額よりちょっと少ないんだよね。
せめて一ヶ月分は欲しかったなぁというのが本音。
貰えない職種にくらべれば貰えるだけはるかにマシだし、納得するしか無い、のかなぁ~

ちょっとDSLiteとTOI買って来る。

休日と美味いご飯

今日は昼過ぎまで寝て、クレペリン検査して、バックトゥザフューチャー見て、キッチン雅木で雅木ライス&カニクリームコロッケ食った。

クレペリン検査は・・・別に就活ではなく、お手伝い(-ωー)?
久々にやったなーこれ。
ちょいと鉛筆が書きにくかったんで気合入れて書いたら二の腕が悲鳴上げてた。
普段使わない筋肉使うとキッツイ。

んで個人的映画の一番の傑作「バックトゥザフューチャー」を見たこと無いという人と見た。
俺も随分久しぶりに見たけど、ほんと面白い。
映画ってワクワクドキドキしながら見るもんだと思うんだけど、BTFはそのドキワク要素が目いっぱい詰まってる。
多分見た事無いって人の方が少ないんじゃ無いの?
見てないなんて人が居たら今すぐレンタルビデオ店へダッシュ。

そんでこれまた久しぶりにキッチン雅木に行ってみた。
雅木ライスうめぇww
人間本当に旨いもん口にすると笑っちゃうよね。
容赦なくデミグラっぽさを発揮したソースがご飯と相まって美味い!
カニクリームコロッケもちゃんとカニ肉がちゃんと入っててカニの味がしっかりしてこれまたGOOD
今度はカキフライ食いに行きたいなぁ。

久しぶりの終電

最近いつも遅番のカズマです。
うちの店の遅番は大体10時or11時出勤が定番化してきてる。
ちなみに早番は5時or6時。

で、今日も11時出勤。
しかも日曜日は閉店時間が平日より30分早い=30分早く帰れるのだ。
これは楽勝wwと思いつつ店に着くと、忘れてた。
今日はラストがバイト1人しか居ないんだった。
募集はかけてたけど結局集まらなかった模様・・・・
まぁでもラストの子は出来る子だから-30分でいつも通りの時間に帰れるかなと、
「その時」は目算してたのだった。

そうしていつも通り仕事をこなし、あっという間に閉店間近。
あ、この「あっという間」ってのは比喩じゃないよ?
ほんとにあの店は時間が2倍の速さで過ぎてんだよ。
目の前の仕事やってるだけで「そろそろ店閉める準備しよう」となる。
そんでレジ閉めする準備を終えてレジに行ってみるとラストの子がダンボールの上にちょこんと座ってる。
「どうした?」と聞くと「気分悪いです」
表:「とりあえず座っとれぃ。出来そうならぼちぼちやってって?」
裏:(まじかよー。はよ良くして続きやってくれよ~)

レジという客から見えるところで座ってるのはアレなんで裏で木トレーでも拭いてもらって俺はその間レジ対応しつつレジ閉めしつつイートイン片付け。
途中様子見に行ったら・・・ぐったりした様子で脚立に座ってた。俺は悟った。
最後の客を追い払い、閉店して、俺が発した言葉は「倒れる前に帰りっとき」
逡巡したものの彼は帰っていった。
・・・・この状況で帰ってくのが凄い。
この子とは結構仲いいから、よっぽどの事が無ければ手伝ってってくれるだろうから、よっぽど体調悪かったんだろうなぁ・・・
大事に至らんけりゃいいけど。

そっから気持ちを切り替えてipodで音楽聴きながらレジ閉めイートイン清掃ドリンクマシン清掃販売包材等補充廃棄パン、サンドサラダの片付けプライスカード付け販売トレー拭き品出しトレー拭きネズミ対策ごみ捨ていつもの発注etc
全部終わらせたら終電間近。
間に合ってよかったとホームに行くが、待てど暮らせど電車は一向に来ない。
発射時刻から30分程過ぎてようやく電車が到着。
なんでも車両走行トラブルだとか。氏ね東山線!!!と思った。

ちょっとした日でも長々と書けるもんだなぁ(笑)

メモは大した事無かったので割愛(´・ω・`)